Oct
24
Roppongi Product Manager Meetup #6
〜Tech 企業の現役プロダクトマネジャーが本音で話す〜
Organizing : 株式会社フリークアウトの有志
Registration info |
参加枠(懇親会に参加をご希望の方のみ、受付時に1,000円をお支払いただきます) ¥1000(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
5分LT枠 Free
FCFS
|
---|
Description
参加者多数のため定員数を50名にまで増やしました
概要
- プロダクトマネージャー(PM)の仕事に興味のあるエンジニア、またはPMのスキルをアップしたい人のための Meetup です
- PM としての「やりがい・つらさ・面白さ・働き方・キャリアパス・成功事例・失敗事例・Tips」などなど、Tech 企業の現役プロダクトマネジャーが本音でお話します
- ※ イベントタイトルの「 Roppongi 」は、当イベントの開催場所を表しております。六本木以外の場所にお勤めの方も是非ご参加くださいませ
- [PR] 本イベントは株式会社フリークアウトの有志が主催しています
前回イベントの様子
- Roppongi Product Manager Meetup Blog Roppongi Product Manager Meetup #1 を開催しました。
- Roppongi Product Manager Meetup Blog Roppongi Product Manager Meetup #2 を開催しました。
- Roppongi Product Manager Meetup Blog Roppongi Product Manager Meetup #3 を開催しました。
- Roppongi Product Manager Meetup Blog Roppongi Product Manager Meetup #4 を開催しました。
- Roppongi Product Manager Meetup Blog Roppongi Product Manager Meetup #5 を開催しました。
タイムテーブル
発表 25 分 (プレゼンテーション 15 分+質疑応答 10 分)
時間 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
19:00 | 開場 | - |
19:30 - 19:35 | 開会の挨拶・趣旨共有 | 主催者より |
19:35 - 19:55 | 参加者自己紹介 | 全員参加。1 人 30 秒程度 |
19:55 - 20:20 | 発表 1 | 小栗 徹さん(株式会社サイバーエージェント ) 「「万事屋」から「◯◯だけの人」になって生き方が変わった話し」 トークカテゴリ: #PMの役割 |
20:20 - 20:30 | LT 1 | 久津 佑介さん 「心理的安全性を0から80ぐらいに上げた話」 |
20:30 - 20:40 | LT 2 | Miz Kushidaさん 「実践ジョブ理論101」 |
20:40 - 20:50 | LT 3 | Deenさん 「プロダクトマネージャとして海外で働き始めて、自分の視点をどこに持ってこようかと考えた話」 |
20:50 - 22:00 | 懇親会 | 同会場でビアバッシュとなります 🍺 |
22:00 | 各自解散 | - |
対象者
- エンジニアの方
- プロダクトマネジャーの方
注意事項
- 本イベントは、 Tech 企業のプロダクトマネジャーをやっている、やってみたい方を対象としています。
- それ以外の方(例えば純粋に採用目的の人材エージェントの方)の参加はご遠慮ください。
- イベント自体への参加は無料ですが、懇親会への参加をご希望の方は実費で1,000円を頂いております。参加の有無を会場受付時にお申し付けください。
- 領収書の発行は出来かねますのでご了承ください。
- 受付の際にconnpassのアカウント名にて本人確認をさせていただいておりますので、ご確認のほどよろしくお願いいたします。